三重風力発電所に関する説明会(追加調査に関する事前説明)に対する質問

 住友林業()主催で、2022930()101()の二日間、三重風力発電所の騒音・景観調査に関する追加調査の事前説明会が開催されました。

 説明会に参加出来ない住人より、試運転を行うのであれば知っておきたいとの質問があったので、こちらで纏め、当日会場で質問できなかったものは、質問表を住友林業()担当者に手渡し、後日、詳細な内容で素人にも分かり易く書面での返答をお願いしておきました。

質問の返答が来ましたら、記事にて公開させて頂く予定です。以下、9月30日に渡したものを1日目、10月1日に渡したものを2日目の質問内容として掲載しております。

1日目

   残留騒音の測定手法として、4m/秒~12m/秒の有効風速範囲内で測定するとの記述※1があるが、その場合既存の近隣風車群も稼働していると考えられ、そこから発生した騒音も計測値に加算されることになる。これは実質的な現況値の嵩上げではないのか? 

   また、稼働音以外のタワー等構造から発生する騒音については、有効風速範囲を上回る風況においても発生し音圧レベルは上昇し続ける。「騒音と低周波音について、建設予定地周辺における生活環境への影響を把握することを目的として」※2いるのであれば12m/秒以上の風況で発生する騒音についても無視できないのではないか? 

   今回の調査データは国の公的機関へ提出されるのか? 

   P40の「風車から出る超低周波音の予測図」はG特性音響パワーレベルで作成されたものであり、周波数によっては図示された以上の音圧レベルが出ている可能性がある。1/3オクターブバンドでの予測データを示されたい。 

   P54「風車3基と風車1基の風車から出る騒音の予測」について風向の記載が無いがなぜか?年間風向出現率最多の西北西及び風車配置的に重要であると思われる北北西~北北東での騒音予測を示されたい。

1 P27に記載

2 P30に記載

 2日目

0.20.3Hzの周波数帯での眩暈や吐き気等を引起す健康被害について、世界的に報じられている。

健康被害は無いと言うなら1Hz以下の周波数帯を計測・公開する必要があるのでは?

超低周波数帯120Hz80Hzに於ける風車騒音の、1Km3Km5Km10Km地点での予測値を教えて欲しい。

当地での風車騒音の予測図の時と同じ条件で、1Hz-119dB2Hz-120dB5Hz-123dB・・・80Hz-105のパワーレベルが、どのくらい減衰するのか?知りたい。

 それと、の例として仮に0.3Hz-100dBであれば、3km20km地点でどの位の値になっているのか?健康被害は出ないと断言されての試運転予定らしいので、これは是非とも事前に教えて頂く必要がある。

1号機の風車から出る騒音を、G特性音圧レベルで表示する場合、低周波音の範囲が、1100Hz180Hz120Hz(超低周波音)、それぞれの範囲での、S-1S-2S-5、3地点での予測値を教えて欲しい。

冬季や春先には風速15m/s程度の突風は、頻繁に吹いている。メーカーは、最大騒音値を生ずるのが風速14m/sと公表しているので、その範囲での騒音予測を出して頂きたい。健康・物的被害が出ない証拠として、何の問題も無く提示できるはずである。

「転記の間違い」①と②の件は返答を2022528日付けの文書P8で頂いていたが、この回答の内容は、抜け落ちている部分があったので、再度質問させて頂く。

 「転記の間違い」の中でもガーデンビレッジの周波数帯別現況値での間違いは、保健休養地での説明会からガーデンビレッジの5月末の説明会迄の間で、同一箇所に2回起っており、一度目は三重県環境保全事業団からの報告書のミスであったとしても、2度目のミスについては何も記載が無い。

 2度目のミスでは、何故間違っていたのか?このミスも三重県環境事業団であったのか?5月末の説明会の時点では、説明会資料が修正されていたので、何故触れられていないのか疑問が残っていた。2.5Hzの周波数帯の訂正前の現況値57.2dBは、2021年の秋季調査データの昼夜の値を95%で算術計算した値と0.03dBしか違わず、小数点以下2桁目を四捨五入すれば同値となるので、修正した数値を微調整し忘れたものではないかとも考えられるからだ。この推測は、サステナビリティ推進室に送付した文章内にも明記している。

 「転記の間違い」として修正された方のデータは、どのようにして各周波数帯の数値を算出したのか?

推測を訂正前に知り得た可能性も高く、上記の疑惑を払拭する為にも、是非、教えて頂きたいと考える。

 3日間全ての時間帯データを使って算出したのか?又は、3日間の内のどれかの時間帯のものを有効として使ったのか?算術平均なのかパワー平均なのか?もっと別の何かなのか?詳細を伺いたい。

 それは、回答頂いた文書のP11「風車稼動前稼動後の比較調査考え方」の冬季が、何故か未実施になっていること(これも間違いなのか?)や、20191/281/31の3日間全ての平均値にしては、数値が高い気がすることなどから異常に気になっている。

 又、三重県環境保全事業団から「提出された報告書の中に間違いがある」のが判明したのが2022419()ということだったが、説明会4日前に発覚して、訂正文を入れて、かなりな部数の説明会書類を制作し直す手際の良さがありながら、それから1週間以上経過している、5月3日の多数のオーナーが集まったガーデンビレッジ主催の説明会では、訂正を説明する絶好の機会でもあったはずであるのに「転記の間違い」の件について一言も触れなかった理由を知りたい。又、5月3日の説明会についての言及は、回答の中に一切入っていないのは何故なのだろう?不審感を持たれても仕方ない話だ。

 他からも同様の質問があったかもしれないが、少なくとも当方は、P8の回答では納得出来ていないので、回答からかなり時間が経っているが、試運転の話が出ているので、再度、文章にての説明をお願いしたい。

 

以上

コメント

このブログの人気の投稿

山の上にクレーンだけが

風力発電計画中止

一号機撤去工事が始まりました。